こんにちは、三好成子です。


このブログ記事を、母校である神戸メンタルサービスの夏のヒーリングワークに向かう電車の中で書いています。


急に思い立ったのは、先程電車を待つホームの行き先板に『地震報道に伴う運行状況のお知らせ』テロップが流れて来たからなのですが…


私たちの心は時に、地震報道が恐怖を煽るように、何気ない出来事を不安に変えてしまいます。


特に人間関係では、相手の何気ない一言や行動をきっかけに、自分の中で恐れが膨らむことがあります。


これは、情報が不十分なときに起こりがちです。


たとえば、友人からの返信が遅いと、「嫌われたのかもしれない」と思ってしまうという経験はありませんか?


これは、頭の中で勝手にストーリーを作り出すプロセスです。


このような妄想は、相手の意図を正しく理解できない状況で生まれ、現実よりもはるかに恐ろしい結末を描き出します。


現実よりも…です。


このような不安を解消するためには、まず、自分の思考パターンを意識することがすごく大切なんですね。


次に、自分が抱く疑念や不安について相手と直接話す勇気を持つことが必要です。


コミュニケーションの欠如が誤解を生むのですから、積極的に対話することで、多くの誤解は解けるものです。


でも、まあ、それができないから…ここまで問題を大きくしてきたとも言えるのですが…。


「聞けていたら悩んでいないよ」という事がほとんどなんだとは思います。


また、状況を客観的に見るためのスキルを磨くことも有効です。



具体的な例をいくつかあげておきますね。

1. メタ認知を養う: 

自分の考えや感情を一歩引いて観察する能力です。

自分がどんな思考パターンに陥っているのかを意識することで、過剰な反応を抑えることができます。


2. 事実と感情の区別: 

自分の感情がどのように事実を歪めているかを認識する練習をします。

例えば、「彼が返信しない=嫌われている」という思い込みを「返信がないという事実」と「自分の不安」という感情に分けて考えることです。

3. 第三者視点の取り入れ: 

自分の状況を第三者の視点から見る練習をします。

信頼できる友人や家族に相談し、彼らがどのように状況を捉えているかを聞くことで、新たな視点を得ることができます。

4. マインドフルネスの実践: 

現在の瞬間に集中し、過去や未来に囚われないようにする練習です。

マインドフルネスを実践することで、思考をクリアにし、感情に振り回されずに状況を冷静に見つめることができるようになります。

5. 論理的思考の強化: 

問題を論理的に分析する力を養います。

感情を切り離して、状況を具体的な事実とデータに基づいて評価することで、偏見や感情的な判断を避けることができます。

6. 書き出す: 

自分の考えや感情を紙に書き出すことで、頭の中を整理し、冷静に見直すことができます。

これによって、感情に基づいた判断ではなく、事実に基づいた判断ができるようになります。


この他にも、心の中の不安を和らげるために、リラックスする時間を取ることも大切ですね。

ヨガや瞑想、趣味の時間を持つことで、心に余裕が生まれます。
心が穏やかであると、過剰な妄想にとらわれることが少なくなると思うんです。



私たちは、日々の生活で無数の情報にさらされていますが、それをどのように受け止めるかは自分次第だと思います。


自分自身の心の声に耳を傾け、妄想の迷路から抜け出すために、少しずつ意識的な選択をしてみましょうね。


それが、恐れを手放し、健全な人間関係を築く鍵になるはずです。


心から応援しています。
I support you wholeheartedly.

#生きとし生けるものが幸せでありますように
#May all living things be happy!

FullSizeRender

会場:ZOOM
料金:一般¥4,400 会員¥3,300 (会員は入会申込み¥3,300が必要です)
お申込み:8/16(金)15:00締切 
お支払い:8/16(金)15:00締切 
ミーティングID発送:8/16(金)18:00までに送ります。
テーマ詳細: 親子関係は私たちが初めて経験する人間関係であり、ここから多くのことを学びます。 安心感、愛情の表現、コミュニケーションスキルなど、親子関係は私たちの人間関係の基礎を築きます。
母親との関係がどのように形成されるか、そして父親との関係がどのように影響するかを理解することは、私たちのパートナーシップにおいても深い洞察を与えてくれます。
母親は愛情と安全を象徴し、父親は時には影響力や安定感を象徴します。
これらの役割がどのように子供の成長に影響を与え、それが後のパートナーシップにどのように反映されるのかを見ていきましょう。
具体的な例を通じて、親子関係の距離がどのように現在の関係につながるのかを探求していきます。















【カウンセリング予約方法】

 
IMG_2766



>>三好成子のWEB予約ページはこちらです。

【電話カウンセリング】

・初回:無料(45分)
お客様よりカウンセラーのカウンセリング電話番号に電話をかけていただきます。
通話料はご負担ください。

【オンライン通話カウンセリング】

電話カウンセリングをオンライン(ZOOM)でもご利用いただけます。

予約時に「電話カウンセリングをZOOMで希望」とお伝えください。
ZOOMの電話カウンセリングは音声のみです。
ビデオ通話はご利用いただけません。

【大阪ルーム対面面談カウンセリング】

カウンセリングルームで直接会ってのカウンセリングです。
会場はこちら→( 大阪(江坂))


【オンライン面談カウンセリング】 

ビデオありのカウンセリングです。
対面の様にお顔を見ながらカウンセリングを進めていきます。
※オンライン面談カウンセリングは、カウンセラーが面談を行う場所によって
・【ZOOM】オンライン面談カウンセリング
・【ZOOM】大阪オンライン面談カウンセリング のメニューがあります。

対面の面談がある日はカウンセリングルームでズーム面談を行います。
面談ルームの使用の都合で、振り分けさせていただきました。
内容は同じですがご予約いただける日が異なります。
(対面の面談カウンセリングが入っている日は大阪オンライン面談カウンセリングとなります)
オンライン面談日で都合が合わない場合は、大阪オンライン面談ではご用意している場合があります。
日程は三好成子のブログのスケジュールページ でご確認ください。
毎月15日に更新しています。

※初回無料カウンセリングは 予約センターの電話受付です。
予約センターにお電話ください。


【カウンセリング予約センター】   
06-6190-5131   
受付時間 12:00~20:30    
月曜定休・祝日の場合は翌日代休


◆そして、私あてのメッセージがありましたら、 ご連絡いただけると大変嬉しいですこちらからどうぞ➡ お問い合わせフォーム